ホリエモン発案エンタメパン屋【小麦の奴隷】ザックザクカレーパンを全国で大盤振る舞い!累計500万個突破を記念して「1BUY 1GETキャンペーン」を開催!

ザックザクカレーパン1個購入で、もう1個無料プレゼント!2025年7月1日から20日まで 。LINE友だち登録&クーポン提示で「1BUY 1GET」が適用に

  •  株式会社こむぎの(本社:東京都千代田区、代表:笹山 直人)が展開する【小麦の奴隷】は、ホリエモンこと堀江 貴文が主宰するオンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学校)から生まれた「地方活性型エンタメパン屋」です。

     このたび、ブランドの看板商品「ザックザクカレーパン」の累計販売数が500万個を突破したことを記念し、2025年7月1日(火)から7月20日(日)まで、全国の【小麦の奴隷】店舗にて「1BUY 1GETキャンペーン」を実施いたします。
     期間中、「ザックザクカレーパン」を1個ご購入のうえ、会計時にLINE公式アカウントクーポンをご提示いただくと、同商品をもう1個無料でプレゼントいたします。

     

    ・ザックザクカレーパン500万個販売達成記念!“1個買うと もう1個無料”クーポンを配布

     2020年の発売以来、「ザックザクカレーパン」は、そのインパクトのある見た目と唯一無二の食感で、全国のパン好きを魅了してきました。パンの表面全体を覆うクルトンの“ザクザク感”と、スパイス香る自家製フィリングの深い味わいがSNSやメディアでも話題を呼び、いまや【小麦の奴隷】を象徴する商品として認知されています。

    ザックザクカレーパン

     
     このたび、「ザックザクカレーパン」の累計販売数が500万個を突破したことを記念し、より多くのお客さまに本商品の魅力を再発見していただけるよう、全国一斉の「1BUY 1GET」キャンペーンを実施いたします。
     期間中、「ザックザクカレーパン」を1個ご購入のうえ、会計時に【小麦の奴隷】LINE公式アカウントのクーポンをご提示いただくと、同商品をもう1個無料でプレゼントいたします。
     

    「1BUY 1GET」クーポン(サンプル)

    ■キャンペーン概要

    キャンペーン名:ザックザクカレーパン 累計500万個突破記念「1BUY 1GET」
    実施期間:2025年7月1日(火)~7月20日(日)
    実施場所:全国の【小麦の奴隷】店舗
    対象商品:ザックザクカレーパン(330円/税込)
    ※一部店舗で販売価格が異なる場合があります。
    内容:ザックザクカレーパンを1個購入すると、同商品をもう1個無料でプレゼント
    利用条件:【小麦の奴隷】LINE公式アカウントを友だち追加し、配布されるクーポンを会計時に提示
    利用回数:お一人様1回限り
    公式アカウントクーポンURL:https://lin.ee/k7QBGQw

     

    ■ご利用上の注意事項

    • 本キャンペーンは、ザックザクカレーパンのみ対象です。他商品にはご利用いただけません。

    • 店頭に在庫がない場合、ご利用いただけない場合がございます。

    • 現金との引き換え、釣り銭のお返しはできません。

    • 他の割引券やキャンペーンとの併用はできません。

    • 小麦の奴隷 店舗でのみ使用可能です(催事・移動販売などでは利用不可)。

    • 使用済みのクーポンは再利用できません。誤って「使用済み」にされた場合も無効となります。

       

    LINE公式アカウントQRコード

    ■LINE公式アカウントのご案内

    「1BUY 1GET」クーポンは、【小麦の奴隷】LINE公式アカウントの登録者限定で配布いたします。
    ご登録いただいた方には、お得なクーポンや新商品の先行情報など、【小麦の奴隷】に関する最新情報をお届けいたします。
    “ザクザク”好きの皆さまは、この機会にぜひご登録ください!

    ▼ご登録はこちらから
    https://line.me/R/ti/p/@273tldjl

     

     
     
     
    ・金賞4連覇の実力派!“見た目勝負”から生まれたザックザクカレーパン

     【小麦の奴隷】の看板商品「ザックザクカレーパン」は、ブランド創業時から販売されている定番商品であり、創業者・橋本 玄樹が自ら開発を手がけた一品です。ブランドの主力商品をカレーパンに据えるという構想のもと、ブランド始動と同時に商品開発がスタートしました。

     「食べる前から勝負は始まっている」というアドバイスを受け、見た目のインパクトにも徹底的にこだわり、パンの表面全体にクルトンを貼り付けて揚げるという斬新な製法にたどり着きました。8mm角の特製クルトンは、揚げたときにしっかりとしたザクザク感が出るよう、焼成前にノンフライ処理を施しています。
     その結果、誕生したのが、パン全体を覆う“ザックザク”のビジュアルと、食べ応え抜群の食感。見た目のインパクトから始まり、口にした瞬間に納得のザクザク感へ──その唯一無二の魅力が話題を呼び、2021年にはクルトンの総使用量が12.7トン(約1億個)を突破しました。その後も人気は衰えず、2021年11月以降の累計使用量は122.3トン(約9.6億個)にのぼっています。

     さらに注目すべきは、中にたっぷりと詰め込まれた特製スパイスカレーです。素材の甘みとスパイスの香りが絶妙に調和したカレーパン専用のカレーは、奥行きのある味わいが特長。中にはゴロっと大ぶりにカットしたジャガイモが入り、ひと口ごとに具材の存在感と満足感が広がります 。
     このカレーを包み込むのは、冷めても硬くならない特製のもっちり生地。香ばしいクルトンの層と一体となって、外はザクザク、中はふんわりもちもち、さらにスパイシーなカレーの旨味が広がる三位一体の食感と味わいが楽しめます。

    ザックザクカレーパン

     
     2020年4月、北海道広尾郡大樹町(人口約5,700人)にオープンした1号店「大樹本店」でザックザクカレーパンの販売を開始。発売からわずか3か月で1万個を販売し、東京でのPOPUPストアでは2日間で1,200個を完売しました。
     さらに、開業からわずか7か月後には「カレーパングランプリ®2020」東日本揚げカレーパン部門で金賞を受賞。その後も4年連続で金賞を獲得するなど、名実ともに【小麦の奴隷】を代表する実力派商品として全国各地で支持されています。

    【小麦の奴隷】創業者・橋本 玄樹(カレーパングランプリ®2023 表彰会場にて)

     

     
     
    ・地方活性型エンタメパン屋【小麦の奴隷】とは

     株式会社こむぎのは、堀江 貴文が主宰するオンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学校)から生まれたベーカリーブランド【小麦の奴隷】をFC展開しています。
     【小麦の奴隷】は2020年4月、北海道大樹町に1号店「大樹本店」を出店。人口約5,500人の町で挑戦し、開業当初から年商4,000万円を達成しました。この地方型モデルの成功を礎に、2021年から本格的にFC展開を開始し、約4年で124店舗を展開するまでに成長しています。1号店「大樹本店」も2025年4月に5周年を迎え、外販においては2024年に過去最高売上を記録するなど、ブランドの成長を牽引しています。
     また、2024年4月にはタイ・バンコクに「小麦の王国」として海外初出店を果たし、グローバル展開にも本格的に乗り出しました。
     今後も【小麦の奴隷】は「パンの力で地方創生すること」をミッションに掲げ、国内外でさらなる成長と発展を目指してまいります。
     
    FC加盟店募集

    【小麦の奴隷】商品一例

     

    【本件に関するお問い合わせ先】
    ・株式会社こむぎの
     担当:橋本 真悠子  
     Eメール:info@komugino.jp
    (お電話でのご連絡をご希望の場合は、メールにご連絡先とご都合のいい日時の候補を記載していただけますと幸いです。)

    ・ASMEDIA株式会社
     担当:長坂 紅翠香
     電話番号:050-3204-0372
     Eメール:info@asmedia-japan.com
     

     

    会社概要

    株式会社こむぎの

    代表者:笹山 直人

    所在地:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE WeWork 11F

    業種:飲食業

    URL:https://komugino.jp/

    関連URL

    https://komugino.jp/

    PAGE TOP